1992年第9回日本管打楽器コンクールで第1位及び大賞を受賞。94年東京コンセルヴァトワール尚美ディプロマコース修了。
。97年英国 テューバ・ユーフォニアム カンファレンスにおいて、日頃の演奏活動の功績が認められ「Euphonium player of the year」を受賞。
同年9月にはフランス・フィリップジョーンズ・ブラスコンクール、ユーフォニアム部門において優勝。
ユーフォニアムを三浦徹、露木薫、スティーブン・ミードに師事。
現在、東京音楽大学准教授、エリザベト音楽大学、洗足音楽大学、昭和音楽大学各客員教授および相愛大学音楽学部特別講師。
ベッソン ユーフォニアム BE2052-1
保証・リペアについて>
ベッソン最高峰 次元の異なるサウンド プレスティージュ BE2052-1 ラッカー仕上げ
スティーヴン・ミード氏をはじめとする世界のトッププレイヤーのアイデアが随所に採用された、ベッソン ユーフォニアムの最高級モデル プレスティージュ ”BE2052 ”ラージベルモデル ラッカー仕上げ。
“プレスティージュ”の独特のリードパイプ、進化したヴァルヴ・システム、標準装備のチューニング・スライドトリガーにより、限りない表現力と機能性を持ち合わせています。
オーケストラ、吹奏楽、金管バンド、ソロでの演奏など、いかなるシーンにおいても奏者のイメージどおりの表現が可能です。
大きなベルの“BE2052”は、太く温かい音色と、どこまでも広がる豊かな響きが特長です。
上ずりやすい低音部を補正するコンペンセイティングシステム、微妙な音程の調整が可能なチューニング・スライドトリガー。
“BE2052”は適度な抵抗感のある心地良い吹奏感、奏者の要求に応える優れた音程とレスポンス、定評あるベッソン ユーフォニウムをまさに体感して頂けるプロフェッショナルモデルです。
世界の一流プレイヤーも愛用する、プロフェッショナルモデルの決定版!中・上級者の方に特にご好評を頂いています。
※BE2052シリーズには、シルバー仕上げ(BE2052-2)と受注生産のラッカー仕上げ(BE2052-1)の2タイプがあります。こちらのモデルは、BE2052-1 ラッカー仕上げ です。
※本商品は受注生産品となります。納期はお問合せください。
スタッフコメント
ユーフォニアムといえば、ベッソン!丸みとあたたかみのあるサウンドは秀逸です。
最上位モデルの "プレステージ"は、「さらに上手くなりたい」という中高生や、音大生、長年のキャリアをもつ一般プレイヤーの方に人気があります。
プロも使っている楽器ですので、もうこれ以上はありません。ラージベルの"BE2052"は、音量も申し分なく深みのある響きは最高です!
スタンダードベルの楽器と比べますと、少し息の量・スピードが必要かな、と感じますが、力強い響きを求める方に特におすすめです。
ブランド
あたたかく 豊かに響く伝統のサウンド
ベッソン
19世紀はじめ、ブリティッシュ・スタイルの金管バンドが確立された頃、 BESSON(ベッソン)が誕生しました。
100年を越えて、技術者、演奏からによって受け継がれ、磨かれた伝統の響き。
世界屈指の名プレイヤー達や、金管バンド奏者も数多く使用してきました。
そのあたたかく、深い音色は今もなお、世界中の奏者達に愛されています。
BESSONは「響き」というお金では買うことのできない価値を生み出すために、 最高の楽器を音楽家のもとに届けます。
選定者 この商品を選定した先生
外囿 祥一郎先生東京音楽大学准教授
1992年第9回日本管打楽器コンクールで第1位及び大賞を受賞。94年東京コンセルヴァトワール尚美ディプロマコース修了。
。97年英国 テューバ・ユーフォニアム カンファレンスにおいて、日頃の演奏活動の功績が認められ「Euphonium player of the year」を受賞。
同年9月にはフランス・フィリップジョーンズ・ブラスコンクール、ユーフォニアム部門において優勝。
ユーフォニアムを三浦徹、露木薫、スティーブン・ミードに師事。
現在、東京音楽大学准教授、エリザベト音楽大学、洗足音楽大学、昭和音楽大学各客員教授および相愛大学音楽学部特別講師。
ベッソン公認特約店です。
メーカー認定のリペアマン(修理担当技術者)常駐で安心!
純正のパーツ類も豊富に取り揃え、迅速に対応させて頂きます。
保証についてくわしく見る>TEL:03-3312-7591
mail: メールでのお問合せはこちら
営業時間:10:00〜18:00(日・月・祝日休み)
ご注意 表面仕上げについて
ベッソンではよい音楽を奏でることを最重要項目としており、一方で表面の仕上げにおいては、国内製品よりも劣っている面がございます。
新品の段階で小さな凹みやキズ、ラッカーの仕上げムラ、ほこりの入り込みなどがある場合でも、演奏に支障がないものは良品として扱っております。ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
楽器は入念に検品したうえお届けいたします。検品についてはこちらをご覧ください。
※写真は参考イメージです。付属品のデザイン、内容は時期により異なる場合がございます。